乾燥 玄米こうじ
■レシピ
・玄米こうじの甘酒
Furusato Miso
【味噌オイル赤の活用】
・炒め物に
「じゃがいもとソーセージの味噌炒め」や「アスパラガスとしめじの味噌炒め」
・つけタレ!かけタレ!に
「 鶏むね肉の味噌オイルがけ」や「 鮭の味噌オイルがけ」
・その他
「味噌ピザトースト」や「和風 味噌パスタ」、料理のアクセントに
【浜納豆の活用】
・お茶請け
・お酒、ビールのおつまみに
・暖かい御飯に
・その他、中華、和風、洋食料理にご利用ください。
【梅ジャムの活用】
・パン、クラッカーなどに付けて!
・カレールーの隠し味に
・お酢と合わせてノンオイルドレッシング(酢とジャムを2:1で)
・オリーブオイルと混ぜてカルパッチョソース
・その他 梅風味、焼き鳥に、油料理のソースにサッパリと合います。
■レシピ
・鯖の味噌煮み
■レシピ
・ふぐ荒汁
■レシピ
・根菜とワカメの味噌汁
■レシピ
・あさりの赤出し汁