酢味噌
材料
・砂糖 小さじ 1
・酢 小さじ 1
・からし 小さじ1(お好みで)
・白みそ 大さじ 2 [品名:京都 石野白味噌(米味噌)]
作り方
1. ボールに「砂糖」と「からし」、「白みそ」入れ、「酢」を少しづつ入れて合わせる
2. 全体に馴染んだら出来上がり
Furusato Miso
材料
・砂糖 小さじ 1
・酢 小さじ 1
・からし 小さじ1(お好みで)
・白みそ 大さじ 2 [品名:京都 石野白味噌(米味噌)]
作り方
1. ボールに「砂糖」と「からし」、「白みそ」入れ、「酢」を少しづつ入れて合わせる
2. 全体に馴染んだら出来上がり
材料<2人前>
・木の芽3枚~4枚
・砂糖 小さじ 1
・みりん 小さじ 1
・だし汁 小さじ1
・白みそ 大さじ 1 [品名:京都 石野白味噌(米味噌)]
作り方
1. 「木の芽」の葉と軸を取り除く
2. すり鉢に1と「砂糖」、「みりん」「白みそ」「だし汁」入れ、すり合わせる
3 . 全体に馴染んだら出来上がり
材料<2人前>
・豚の角煮 100g(ラフテー皮付き肉でもOK)
・もずく 25g(カット)
・生姜 5g(みじん切り)
・黒糖 3g
・鶏ガラスープ 400ml
・お味噌 大さじ2 [品名:宮城 仙台みそ(米味噌)]
・白味噌 大さじ1/2 [品名:京都 石野白味噌(米味噌)]
作り方
1. 鍋に「豚の角煮」「もずく」「生姜」「鶏ガラスープ」を入れ、煮立てる
2.2の火を中火にして「お味噌」を溶き入れ、「黒糖 」も入れる
3.3の火を止め、「白味噌」を溶き入れる
材料<2人前>
・南瓜 1/4個
・ 人参 1/2本
・ソーセージ 3本
・鶏ガラスープ 400ml
・牛乳 大さじ 1
・粒胡椒 少々
・塩 小さじ 1
・白味噌 大さじ1と1/2[品名:京都 石野白味噌(米味噌)]
作り方
1.「南瓜」の種をとる
2 .「南瓜」「人参」を1口大に切りレンジに入れ600Wで3分加熱する
3.鍋に「 鶏ガラスープ 」「牛乳」「塩」「ソーセージ」を入れ、煮立てる
4.中火にして「南瓜」「人参」を入れる
5.火を止め「白味噌」を溶き入れ、仕上げに「粒胡椒」を入れる
材料<2人前>
・トマト 1個
・玉ねぎ 1/2
・マッシュルーム 1個
・サワークリーム お好みで
・鶏ガラスープ 400ml
・酒粕 25g
・塩 小さじ 1/2
・白味噌 大さじ1と1/2[品名:京都 石野白味噌(米味噌)]
作り方
1.「トマト」をお好みのサイズに切り、 「マッシュルーム」と「玉ねぎ」をスライスする
2.鍋に「 鶏ガラスープ 」と1を入れ、煮立てる
3.2の火を中火にして「酒粕」を溶き入れる
4.火を止め、「塩」と「白味噌」を溶き入れる
5.4をお椀に注ぎ「サワークリーム」を入れる